てやん亭゛・ごりょんさん・ジョウモン・ミートマン・バードマン・oh 釜 bar・クシヤキ肉男・クシヤキCANの株式会社ベイシックス オフィシャルサイト

横浜繁盛店視察

2025.7.17 ガンさん日記

横浜西口に後輩の元気が『ドラテン』を出店して話題になっているので行って来た。

40坪で1800万以上売り上げるらしい。

我々は『ドラテン』から野毛に移動して老舗繁盛店『能登太鼓』へ

その前に狸小路の有名店に行くも満席🈵

『能登太鼓』

野毛と言えばココ

そしてタイスケの『ゑぶり亭”』

タイスケ居ました。

さて、今やイケイケの元気の会社。

その勢いは止まる事を知らない、、、そんな元気が横浜西口にまたまた大繁盛店を創りました。

それが『ドラテン』

料理も接客サービスもとても素晴らしくて流石は元気の店!って印象しかないです。文句の付けようがありません。そりゃ繁盛しますよね。。。そしてタイスケの店『ゑぶり亭”』、、、ココはココでタイスケのマンパワー全開で素晴らしいお店。

まぁ両店を比較する訳では無いけれども、元気の『ドラテン』は完璧過ぎてて隙がない感じです。「いらっしゃいませ〜」と全員で大声で出迎えてくれてからスタッフ全員が一礼する。お会計して帰る際にはスタッフ全員が笑顔で手を振っての見送り、、、もう完璧過ぎてそれがマニュアル感も出ていて何だか飲食店の「優等生」って感じだった。

一方タイスケの『ゑぶり亭”』はと言うと、マニュアル感まるでナシのタイスケのマンパワー全開でして、この日はタイスケ以外全員アルバイトだと言うのだが、そのアルバイトの女子達が「素」でいい感じでマニュアル感も全くなくて実にいい感じでした。。。元気の店で感じた「優等生」とは真逆の「雑草魂」みたいな感じの印象かな、、、

元気の店が都会的で整形された外見だけは美しい女性だとしたら、タイスケの店は田舎から出て来たばかりの垢抜け無いけど心の中は透明感のある可愛い娘、、、みたいな感じかな(笑)

どちらとも素晴らしいと思うけど俺にはやっぱ元気みたいな「優等生」的なお店は出来ないからタイスケの雑草魂みたいな店の方が居心地は良く思えた。これは人それぞれの好みの問題だから昨日一緒に行ったスタッフ達にどちらが好みが聞いてみると良いですね。。。

今「BASICS」には80名ほどの社員が在籍してて、アルバイトを含めたら250名ぐらいのスタッフが居ます。

俺はね、その君たちスタッフにマニュアルを押し付けて接客させるつもりはさらさら無い。250人いたら250通りの接客があって良いと思うしその方が個々の良さが伸ばせると思うからなんだけど、このやり方も一つ間違えて勘違いされたらとても危険極まりない結果を招く事になりかねない。でも、だから店長がいるワケだし、先輩社員やアルバイトがいるワケだから、その人たちが上手く「BASICS」イズムを教え込んでくれれば俺は何の心配も無いと思っています。

他人に合わせなくてもいい

でも他人から教わる事は沢山ある

そして自分らしさに磨きをかけてくれればそれで良いと思う。

だから「BASICS」にはマニュアルなんて必要ないと思っています。

俺たちは雑草魂で!!!

以上。

2025/7/17 9:34 ガンさん日記