第5章 西麻布店オープン そして東京居酒屋No.1へ…
その物件は西麻布の交差点から青山の根津美術館に向かう細い道の住宅街の一角に建つ木造二階建ての一軒家でした。 teyandei.com/?page_id=24 築数十年は経つであろうその物件を見た瞬間 […]
第4章 表参道から西麻布、そしてイギリスガーディアン紙が選ぶ「東京No. 1居酒屋」への道
アパレル時代に働いていた街『表参道』 そして居酒屋修行時代に働いていた街『表参道』 さらに、シコタ、コージと出逢った街でもある『表参道』。 その念願が遂に叶って俺たちは表参道に『てやん亭”』を出店しま […]
第三章 表参道への道 その2
交通事故の大怪我から物の見事に復活した私は 早速二号店の出店の為に動き出しました。 とにかく物件探しです。 そこで先ずはエリアを絞り込むことから始めました。 やはり西荻窪のお店があるので 西荻窪から近 […]
第三章 表参道への道 その1
西荻窪の小さな居酒屋『勝手口てやん亭”』は いつの間にか地元の人たちに愛される とってもアットホームな居酒屋さんになっていた。 僕たち3人は居酒屋商売の楽しさを 日々日々噛みしめながら楽し […]
第二章 個人商店から法人設立へ
西荻窪の店で学んだ事は 今の私の居酒屋人生において大変な財産となりました。 立地は繁華街の外れ それもビルの地下と言う事で とにかく御客様が全く来ませんでした。 どうしたら御客様が来てくれるのだろうか […]
第一章 居酒屋 勝手口てやん亭゛
1993年 春 私は27才の時から5年間お世話になった『楽コーポレーション』を退職しました。 独立資金として貯金した 目標だった1000万を元手に 店の物件探しが始まりました。 ところがなかなか物件は […]