■やっぱ『お店は生き物』だから
まぁ店が暇な理由を何かの理由にしたい気持ちは解るけど…
でもな
長年の経験上
絶対暇な訳が無い日に
暇な日が出てくるって何かのサインなんだ
もちろん逆も言える
絶対暇だろうな…
なんて日に忙しかったりする
それも何かのサインなんだ
別に何のサインでも無い事もあるだろうけれど
やっぱ『お店は生き物』だから
弱って来たら風邪も引くし重い病気にもなる
病気になる前ってだいたい前触れがあるでしょう?
そーゆー事なのよね
その前触れに気付か無いのが殆どなんだけど
それだと病気はどんどん進んでしまう
だからその前触れに気付き
早期発見
早期治療が大切なワケよ…
■指喰わえて見てないで
前から考えてるんだけど「社内独立制度」ってのを
真剣に考えてみようかな???
なんて思っているワケね
独立したい社員と会社で契約を結んで
FCみたいな関係で独立させよーかな?
なんて考えてるワケよ(^_^.)
ま、本人が「やりたい!」って言えばの話ですけどね(^_^.)
もちろんやりたく無ければ自分の好きな
自分のオリジナルのお店をやって独立すればイイ話なんだけど
社員が独立して
新しい事でチャレンジして「もしも」の事があってもシャレにならない・・・
でも会社と契約結んで
このどれかの業態で独立すれば
少なくとも外す確率は格段に低いワケよね
だって『ジョウモン』なんて〇〇〇〇万円売れ無い月なんて無いモン(#^.^#)
いわゆるヒットコンセプトってヤツでしょう?
んなら
他所の飲食企業にパクられてんの指喰わえて見てないで
自分の従業員にFCで独立させた方がイイだろ?って話だ。
既にこの話は一部の幹部には話した事があるんだけど
いよいよ誰かで実現させてみたい。
そー考えております。
■コレがFC成功のカギ
高円寺の『がブリチキン』さんに勉強に来ました。
商店街の1階で超目立ちます(#^.^#)東京初進出はFCだそうです。
月曜日でド満席!
下の写真をご覧あれ
実に解りやすいメニュー
料理の主役と脇役がしっかり別れている。
ココがFCで成功出来るかのポイントだと思う。
100人の御客様が来たら
100人全員が注文する主役の料理がある店…
コレがFC成功のカギだよなぁ…
ね???
完璧ですね。
勉強になりました!
■何がどうしてどうなるか?なんて…
六本木の今『日高屋』の場所に『楽』はありました。
確か28坪で2000万は売っていたと思います。
そんなお化け店でした。
でも
あの当時の僕は
まさか25年後に
この
愛と欲望と誘惑、
そして裏切りの街
六本木に3軒も店を出すなんて
全く夢にも思いませんでした…
商売は
良い意味でも
悪い意味でも
何がどうしてどうなるか?なんて
解るワケがございませんね~
※岩澤博のブログ「ガンさん日記」より、抜粋してお知らせいたしました。