てやん亭゛・ジョウモン・ミートマン・バードマン・ごりょんさん・成吉思男(ジンギスマン)・oh 釜 barの株式会社ベイシックス オフィシャルサイト

シドニーのホットなエリアをホッピング・サインを見逃さない・デキる経営者の方々は必ず〇〇を大切にする・カウントダウン

2019.3.18 旧ニュース
シドニーのホットなエリアをホッピング

オペラハウスのBAR。

スゲー人だ~

明治神宮の初詣状態(≧∀≦)

オペラハウスからロックス地区を歩いて
今シドニーで一番イケてる?このお店。

こんな建物。

昼間のルーフトップのテラスは絶景の眺望だ。

 

ロックス地区から
ケントストーリを歩いて
ジョージストリートの路地裏に
今ホットなレストランやクラブ、BARが密集するエリアをホッピング

mr.wong

ツーフロアで約200席以上はあろうこの店
ウォークインしか入れずで
予約は受け付けてないと言う、、
それでも連日ド満席のチャイニーズレストラン。

恐るべし…

クージービーチ沿いのレストラン「クージーパビリオン」

料理はイタリアンがメイン

本格ピッツァも美味しい!

昼間からビール飲んで
ニュージーランドのソーヴィニヨンブランで乾杯して、、、

あー

シドニー最高やんけ~^ ^

 

しかし、とにかく店が何処も混んでいる。

そしてお洒落でカッコいい。

店もカッコいいけど
客層のオージーが皆なカッコいい。

男もオンナも
ジジイもオバハンも
皆んなカッコいい!!!

ここはアメリカニューヨークか???

やっぱスゲーなSydneyは~

 

 

 

サインを見逃さない

考えてごらん

お客様が減ったという事は

これは我々に送られている「サイン」。

このサインを見逃すと
お店はもっともっと更に衰退の一途を辿る。

お客様に飽きられる前に…(てか、もう飽きられている可能性が高い)
その前に我々が今の現状に飽きて変化して進化しなくてはいけないと思う。

料理が飽きたから来ない
料理が不味いから来ない
接客やサービスが良くないから来ない
お店やスタッフが衛生的では無いから来ない

これらの何らかの要因があると言う「サイン」なんだよね!

だから俺たちはそのサインを見逃さず、全てが後手に回る前に手を打つ事が必要不可欠なんだ。

 

 

デキる経営者の方々は必ず〇〇を大切にする

本当に勉強になり
そして刺激になった6日間でした。

想えば今から10年前の
ヨシさんの50歳のバースデーパーティーにも
ヨシさんに誕生日当日までシドニーに行く事を内緒にしててサプライズでパーティーに乱入したのが懐かしい話でございます。

あれから10年…

私は置かれている立場も
やっている事も
殆ど変化はないけれど
ヨシさんの仕事における発展は素晴らしいと思う。

母体である焼肉ビジネスだけに留まらず
セルフうどんの『まっぺん』を大ヒットさせて
それに続けと言わんばかりに『おいでん』『でらうま』
更に抹茶カフェのプロデュース…
自らも抹茶カフェの店をオープン。

そして
ご存知の通り
私との共同経営による『ごりょんさん』シドニーサリーヒルズを手掛けた。

仕事に対する考え方は勿論のことなんだけど、やっぱり「男井上的人生論」、、、です。

人は人からしか学べない。

全くその通りでございます…

そして今回もう一人この方。

大阪から参加してくれた『イートファクトリー』の山口社長こと山ちゃんです。

店舗数は約80店舗
年商も約100億近く売り上げ
自社ビルまで所有する大社長の山ちゃん。

流石大社長なだけに商売に対する考え方や経営理念は
俺みたいな並の人とは全然違う事を痛感しました、、、山ちゃんありがとう♡

更に山ちゃんは今後都内と海外の出店を加速させるべく
拠点を都内港区に構えて
関西弁を封印して「港区おじさん」を目指すと高らかに宣言致しました^^;

 

デキる経営者の方々には必ず共通点がある。

ヨシさんも山ちゃんも、もの凄く「人を大切にする」のです。

人とは勿論社内の人財はしかり
出逢った人との御縁をもの凄く大切にするのです。

ヨシさんも山ちゃんも、もの凄く人を、人との御縁を、出逢いを大切にする方なのです。

 

 

 

カウントダウン

もうすぐ平成が終わろうとしている。

僕にとって平成と言う時代は
とんでもなく目まぐるしく人生が変わった時代だった。

昭和の時代に会社勤めのサラリーマンを辞めて居酒屋修行の道に進む事に。。。

昭和天皇が崩御された時
私は六本木の『くいものや楽』と言う居酒屋で働いていた
バブル絶頂の時代だ。

時代が昭和から平成になって
平成5年ごろかな…?
僕は独立して小さな居酒屋を、たった一人で開店させた
店名は江戸っ子である母方の祖父の口癖から取って『てやん亭”(てやんでい)』と、名付けた。

自分で言うのもなんだけど『てやん亭”』は割と人気店に成長して
表参道、西麻布、渋谷へと進出した。

どのお店も順調だったが
お店と言う生き物にも寿命がある事は覚悟していた。

やがて、自分のお店にもその陰りが見え始めて来た事をある時肌で感じた…

そこで僕は度々訪れていた博多で思いついた何でも串に刺して食べる『博多串焼き』と言う業態の店を表参道の同じビルの3階に出してみた
総合居酒屋からの脱皮を試みて専門店に軌道修正を図ってみたわけだが
これが功を奏して割と人気店に成長して
次は六本木に出してみた

これが割と人気店に成長して
六本木で肉バル業態の『meat肉男man』
さらに宮崎地鶏業態の『bird man』と出店。

更に渋谷で『博多串焼きジョウモン』

吉祥寺でも『博多串焼きジョウモン』

渋谷に戻って『てやん亭』を沖縄料理に変えたり、、、
その店が痛恨の立ち退きを喰らったり
はたまた宮益坂にも博多串焼き
南平台にも博多串焼き
挙げ句の果てにはビストロ業態までやってみた、、、

そして平成のトドメは初の海外進出!!!

西荻窪の店は後輩に譲り
表参道はビルのオーナーチェンジで
大家と揉めに揉めて二店舗同時撤退も経験した、、、 

…と、まぁ端折って書くとこんな感じ??

あっ、そー言えば両親が他界したのも平成。

そりゃ平成も31年間続けば色々とあって当たり前だよね~

高度成長期の昭和…

バブル絶頂の豊かな日本から
バブル崩壊とドン底の日本へとなった平成。

平成のカウントダウン、、、

てか

その前に恐怖の10連休かぁ…(T . T)

働け!
働け!
の昭和から
休め!
休め!働き方改革の平成へ、、、

次なる時代はどんな時代になるのだろうか…

 

 

 

 

※岩澤博のブログ「ガンさん日記」より、抜粋してお知らせいたしました。

2019/3/18 4:02 旧ニュース